内職ステーションスタッフ のすべての投稿

ギフトの包装(梱包)で気をつけたいポイント④

ミスが起きたらどうすればいいの?

 

ミスは何をしたって必ず起きてしまいます。では起きてしまったとき、具体的にどう対応をすればいいのでしょうか?

 

ここではミスが起きたとき、何をすればいいのかご紹介します。

e271c274fc94d2ade7b920388b1f9a12_s

具体的な対応について

 

①包装紙が破損しているミスについて

 

まず、他に破損しているものが無いかを全てチェックします。また、包装紙以外にも箱や中身まで何が破損が起きていないかも確認してください。

ここで漏れが起きてしまうと、さらに重大なクレームになってしまいますので、要注意です。

 

②裏表を反対にして包む

 

反対にして包んでいた場合、それは完全に人の手によるミスなので、誠意のある謝罪をしましょう。

また、一度折り目が付いてしまった包装紙はもう使えなくなってしまうので、

 

①裏返した包装紙を全て取る

②新しく包み直す

 

という手順となります。

 

内職ステーション
〒510-0826
三重県四日市市赤堀2-5-30
TEL 059-350-8688
FAX 059-350-8689

ギフトの包装(梱包)で気をつけたいポイント③

ミスを起こさないためにはどうすればいいのか

 

やはりどんなミスが起きるのか分かったら、次はミスを起こさないための方法について紹介します。

ミスを起こさなければ時間を大幅に短縮できますし、コストもカットでき、いいことだらけ。少しのコツで改善されますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

e488ec5b60012c5952c3e6e3dc5fb408_s

ミスは確認作業で起きなくなる

 

①手順を確認

作業を行う前には必ず手順書を確認しましょう。ここでいい加減に『たぶんこんな感じだよね』とやってしまうと、必ずミスにつながります。

また、チェックしてもらえる人がいれば手順を確認してもらうのもおススメです。

 

②小ロットで納品

作業を夢中でやっていると、ミスが起きても気づきません。そこでおススメなのが小ロットでの納品です。

全てが小ロットでなくてもいいのですが、一番最初の作業分だけは小ロットで納品をして確認をしてもらうと、その後のミスが起きる確率はぐっと小さくなります。

 

ミスを起こさないためにはいろいろな方法がありますが、それは全て面倒と思うようなことばかり。でもそこを面倒と思わないで確実に行うことで、ミスは少なくなりますよ!


内職ステーション

〒510-0826
三重県四日市市赤堀2-5-30
TEL 059-350-8688
FAX 059-350-8689


 

ギフトの包装(梱包)で気をつけたいポイント②

現場ではどんなミスが起きているのか

 

ギフトの包装・梱包では大きなミスが内容に思われますが、実は様々なミスが報告されます。ここではどんなミスが起きているのかを紹介します。

049e728619bcaa24721d858e5e8b99ff_s

最も多いミスは、包装紙の破損

 

①包装紙が破損している

最も多く報告されるミスは包装紙の破損です。破れていたり、大きな折り目がついていたりと、せっかく包装したのにも関わらず見た目を著しく損なっている場合は大きなクレーム対象となってしまいます。

 

②裏表を反対にして包む

これも意外と多いミスの一つ。わかりやすい包装紙ならいいのですが、半透明のものや裏にも印刷がされているものだとパッと見ただけではわからないことがあります。

もちろんこのミスは本人の思い違いなので、事前にちゃんと確認をすれば防ぐことができます。

 

どんなミスが置きやすいのか事前に知っておくことで、注意を払うことができます。


内職ステーション

〒510-0826
三重県四日市市赤堀2-5-30
TEL 059-350-8688
FAX 059-350-8689